ワイシャツは本来下着という位置付けなのでワイシャツの下に下着を着るのはふさわしくないというのは存じていた。
でも、特に夏は汗もかくし一枚だけでワイシャツを切ることに抵抗があるので、ワイシャツの下にユニクロのエアリズムを着るわけだけど、アパレル系の方(男女2人ずつ)にワイシャツの下が透けるのはもったいないって言われた。
その感覚が僕には全くなかったので勉強になってよかったんだけど、そういう感覚ってどこで育むんだろうか。
人の服装を見て学ぶべきことなのかな?
それともファッション誌とかに書いてあって、知らないうちにそれを学んでいくのかな?
エアリズムのベージュを買ってみようと思う。
でもいざ、人前でワイシャツを脱ぐとなったとき、ワイシャツの下のシャツがベージュだとちょっと恥ずかしいんだけど。
これってどうなんだろう。
僕だけの感覚なのかな?