出し汁に興味がある。
食にそんなに興味がなかったので、思いつく限りだと鰹出汁、昆布出汁とか、あとは煮干しとかそのあたりしか思いつかない。
さらに味の違いもたいしてわからない。笑
僕は自分で炊く米が一番うまいと思っているので、その米をさらに美味しく食べるためには、出汁の味を知ること、さらには自分の思う一番うまい出汁で味噌汁をつくれることが必要なんじゃないかと。
味噌汁でなくてもいい、手羽元と大根の煮物とか、そういう類の和食がおいしくできたらもっと幸せな食生活を味わうことができると思うわけだ。(煮物は醤油とみりんと酒と砂糖だけかな?
出汁のことを教えてくれる教室とかないだろうか?
絶対あるだろう…
クオリティーオブライフ!
と言いたかっただけ。