-
-
仕事への向き合い方と幸福感について
2020/8/21
夏バテも気持ちの問題だと思いつつ、毎日夏バテと戦う辛く厳しい日々を過ごしてはいるが、なぜこんなに毎日が楽しいのかというとそれは自分の心の持ちようであるのは間違いない。 自分がアウトプットしたものが世間 ...
-
-
褒美
2020/4/22
自分、今日は頑張ったな 結構しっかり予定をこなして、飯もちゃんと食って、昼寝もガッツリせず ちょっと胸焼けしてるからパンシロン飲もうと思うけど 充実した日を過 ...
-
-
自分の向いている方向が正しいのかわからなくなったとき
2020/2/5
ひとりで生活していくっていうのは圧倒的に気楽である反面、自分の向いている方向が本当に正しいのかがわからなくなる時がある。 正しいというのはつまり、人様のお役に立てているとか、価値があるこ ...
-
-
無敵状態
2020/2/4 無敵
何か新しいことを始めるのは、すごく楽しいこと。 今新しい仕事をいただけそうなので、それについて構想をまとめているところ。 それがたのしーてしゃーない。 楽しい ...
-
-
YouTubeにフルコミットすると腹をくくっただけ
2020/2/2 youtube
今YouTubeにフルコミットしてるので、学ぶことがすごく多くて、とっても楽しい。 やっぱり動画をつくるのは楽しいので編集も楽しいんだけど、もっとおもしろく、みやすく編集ができるはず。 ...
-
-
ワンチャン
2019/8/30 ワンチャン
という言葉に時代の流れを感じた。 テレビを見ない。新聞も雑誌もほとんど読まない。SNSはインスタだけ。 そんな僕が世間と触れ合う機会といえばスマートニュースか奥さまがときどき教えてくれる ...
-
-
幸せか不幸かを選ぶのは自分次第
2019/6/18 仕事
寄稿案件をやらせていただいてるんだけど、納めて請求書も送ったあとに、しれーっと追加作業を依頼してきた。 ナメられてる感がすごいんだけど、実はこれ、すごい気持ちわかる。 だか ...
-
-
やりきったという自負と達成感を味わいたい
2019/6/7 達成感
今、靴作りを教えてもらってるんだけど、ひとつ信念を貫き通くことを自分に課している。 気を抜かないこと 妥協をしないこと ただし時短でつくること 理由は、手先だけは器用という ...
-
-
自分の意思の力を強くする方法
2019/6/4 意思
定期的な運動によってセルフコントロール能力が高くなった、意志力が強くなったという研究に基づいているもの。 2ヶ月ジムに週1で通ったら… 誘惑に抗える確率が上がった 忍耐力が ...
-
-
思うように進まないイライラは ToDo を整理して解消
2019/6/4 整理
今進めてる案件が、ことごとく『待ち』状態ばかりで非常にストレスである。 ・新規サイト構築のための資料 ・記事の添削待ち ・オーダーの連絡待ち ・旅行の予定決め ...